for

記録

山菜ごはん

山菜の炊き込みご飯のレシピ・作り方 | 【味の素パーク】の料理・レシピサイト‐レシピ大百科 : 米やゆでわらびを使った料理

 

上のレシピに準じる。

 

【4人分(3合)】

0、だしをつくる。水3カップに昆布などを浸けておく。昆布を取り出し、だしの素を小さじ半入れる。昆布でだしを取る工程は省いても問題ない。

1、米3カップ(540g)を洗い、水に浸けておく。

2、わらび、にんじん、しめじ、たけのこなどを適当に切る。なるべく小さめに。しめじは大きなものは半分に裂く。ちょっと具が多いかな、と感じる量でも問題はない。わらびやにんじんなどの色のついたものを気持ち多めにすると見栄えがよい。

3、わらびのアクを抜く。1.5Lの水に小麦粉大さじ6、塩小さじ2を入れ、泡立て器などでよく混ぜる。火にかけ沸騰したらわらびを投入し、4分間煮、10分間水にさらす。水は時々取り替える。

短時間でわらびあく抜き by masayo943 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが327万品

4、鍋に具を入れ、具がひたひたになる程度まで0のだしを注ぐ。さらに酒大さじ1、醤油大さじ半、みりん小さじ1、塩小さじ1を加え、沸騰させて6分煮る。

5、具を取り出す。「煮汁」「0の残りのだし」「酒大さじ2、醤油大さじ1、塩小さじ1」を米と合わせて炊飯器に入れ、適切な量まで水を足す。ふつうにごはんを炊く量でよいが、硬めがよければやや少なめに。

6、炊き上がったら具を混ぜて10分蒸らす。 

 

味はちょうどよい。べちょべちょにならないように気をつけて。

粥(ベトナム風)

【2人分】(お茶碗6杯分くらい)

米150g

フォーのスープの残り(750ml程度あればよい)

水(スープとあわせたときに1500mlになる量)

油小さじ1

塩小さじ1弱(本来小さじ1だが、スープに塩気があるので。)

 

1、米を洗う

2、大きな鍋に米と油と塩を入れてよく混ぜる。

3、スープと水を入れて強火で沸騰させ、蓋をして弱火(米が踊る程度)で55分煮る。

4、米の様子を見ながら、米が砕けて花のようになる程度まで煮て完成。ねぎが合う。

注意:煮込み過ぎてもそれはそれでうまいのでよく煮ること。米だけ見ると少ないように思うが十分な量に膨らむので、どのくらい食べられるか考えて作ること。朝食とするなら2/3の分量でいいかも。

フォー 完成版

カリフォルニアばあさんのレシピに準じる。

 

【2人分】

たまねぎ1個

コリアンダーシード大さじ半

*カルダモン2粒

*シナモン3cm

クローブ2粒

生姜2.5cm

手羽(骨つきチキンなら何でも。なるべく骨っぽいもの)250g(多い分はOK)

水1200ml

+塩小さじ2

ニョクマムナンプラーでもよい)大さじ半

+砂糖小さじ半。

もやし1袋

黄パプリカ1個

トマト1個(またはミニトマト

レタス4枚

水菜またはバジル少々

レモン2切れ

お好みで胡椒、タバスコ、チリソースなど

 

1、玉ねぎの皮をむいて半分に切る。

2、*のスパイスを中火で、いい香りが立つ程度にローストする。あまり焦がしすぎると変な匂いがするので控えめに。スパイスと生姜を水切りネットに入れて口を縛る。

3、鍋に軽く油を引き、チキンの表面に軽く焦げ目をつける。火を通す必要はない。

4、そのまま鍋に水、たまねぎ、スパイス、+の調味料を加え、アクを取りながら1時間煮込む。

5、もやしを洗ってざるに上げる。パプリカをフライドポテトサイズに細切りする。トマト、レタス、水菜、バジル、レモンなども食べやすいサイズに切っておく。

6、食べる30分前(もっと前でも)に、乾燥フォーをお湯につけて柔らかくしておく。20分くらいたったら、小さい鍋に塩小さじ1の塩水を作り、3分ほど茹で(ラーメン屋の湯切りみたいなのを使うと便利)、丼に上げる。簡単に嚙み切れるくらいの柔らかさがちょうどよい。

7、そのまま塩水でもやしを1分、レタスを30秒茹で、麺の上に(どうせ隠れるので適当に)盛り付ける。

8、チキンを取り出して真ん中に盛り付ける。パプリカを1分茹でて盛り付ける。トマト、水菜、バジル、レモンなども盛り付ける。

9、塩小さじ半を振りかけ、スープをかけて完成。

 

注意:

・繊細な味のスープなので、タバスコや胡椒などは最初から入れないほうがいい。レモンもスープに浸しているだけで良い香りがするので、最初から絞る必要はない。

・レタスともやしがおいしいのでたくさん入れよう。

・ チキンは骨から取らなくて大丈夫。

・お供には餃子など。

ナポリタン 完成

・パスタ2輪

・ソーセージ1本

・ピーマン1本

・玉ねぎ1/2個

・にんにく4片

・ケチャップ(フライパンの上に、おたまくらいの大きさに広がるくらい)

・トマト1/2缶

 

具材はなるべく小さく切る。ピーマンは細く輪切り。

まずソーセージ、ピーマン、玉ねぎ、にんにくを、たっぷりのオリーブオイルで炒める。玉ねぎがしんなりするまでよくよく火を通す。炒めたら別皿に移す。

フライパンに少しオリーブオイルを入れ、ケチャップを強火で炒める。焦げ付かないようにヘラでかき混ぜながら。ケチャップがダマになってきたら、トマト缶を投入。しばらく煮込んで水分を飛ばし、具材と合わせて弱火で煮込み続ける。味見をし、コーヒー1杯に入れるくらいの砂糖を加えて甘みを与える。

パスタを茹でる。具材には塩気のあるものが少ないので、茹でるお湯には多めに塩を入れておく。茹で上がったらソースと合わせる。

ナポリタンのつもりで作るなら唐辛子は入れない方がいい。好みでタバスコをかける。

 

味はうまい…。ガチガチのナポリタンというより、トマトソースのナポリタン風という感じ。

台湾まぜうどん

掴め男の胃袋!うどんde台湾まぜそば by こじまぽん助 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが318万品

 

レシピはこれを参照。

各材料は好みで増やしたり減らしたり。辛いのが好きなら豆板醤や唐辛子をを増やしてもいいと思う。

ただしひき肉は一人100グラムで十分なので、これ以上増やさないように。

 

照焼ハンバーグ、シーチキンピーマン、なすの味噌汁

【照焼ハンバーグ】

焼ソース(4人分)はしょうゆ、酒、みりん、水が大さじ3、砂糖大さじ1、片栗粉小さじ1を混ぜて煮詰める。とろみが足りなければ水溶き片栗粉を足す。

ハンバーグの作り方は前回同様。

タネを作ったら、小麦粉をまぶしたバットに乗せて、上からまた小麦粉をまぶす。

バットは人数分用意してタネはひとつずつ乗せる。

フライパンを油で熱したら、流し台の上で皿ごとひっくり返してタネを手のひらの上に乗せ、それからフライパンに移す。タネはかなりゆるいのでヘラなどでやろうとするとぐちゃぐちゃになってしまう。

ずっと中弱火。片面を3、4分焼く。ひっくり返して3〜10分くらい焼く。これはタネの厚さによるので、串を刺してみてピンク色の汁が流れなければいい。

一旦皿に出し、フライパンの汁気をキッチンペーパーで拭く。また油を引いて、今度は強火で、最初に焼いた面をもう一度強火で焼く。これは焦げ目をつけるため。

皿に照焼ソースを引いて、ハンバーグの焦げ目側を上にして乗せ、大根おろしと刻みしそを乗せて完成。

 

【シーチキンピーマン】

4人分。ピーマン5個を細切りしてシーチキン1缶と和え、600Wで2分チンする。鶏がらスープの素とごま油を小さじ1加えて混ぜる。塩気が足りなければ塩(香草塩)を加える。

 

【なすの味噌汁】

水1リットル:わた取りした煮干し20グラム:こんぶ10グラム、

を一晩寝かせる。火にかける前にこんぶは取り出す。

風味としては、濃すぎず薄すぎす苦くなく生臭くなくちょうどいいです。

なすは半月切りで水にさらす。水は何回か変えてもいい。2人で1本弱くらい。5分以上。

煮加減は一煮立ちというくらい。熱が入ると半分以下に縮むので多めに入れてもいい。

 

 

 

ハンバーグ、味噌汁2

【ハンバーグ】

ジューシーなハンバーグ by クッキングSパパ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが315万品

分量とレシピは上に準じる。肉は一人分120gくらい。

肉はボウルごと冷蔵庫で冷やしておく。あまり温めると油が溶け出す。

焼き方は、油をひき、中弱火で三分、ひっくり返して水を入れて蓋をしてそのまま三分、箸を挿してみて肉汁がピンクでなければOK。状態の悪い肉だと肉汁が茶色いことがあるけど気にしない。

最後にひっくり返して強火で30秒くらい焼いて焦げ目をつける。好みでとろけるチーズや大根おろしをかける。

 

【味噌汁】

水1000ccに対してだし材30g。

だし材の比率は煮干し2対こんぶ1。こんぶはそれより少なめでもいい。

・とうふは小さく切る。わかめも小さく切る。わかめは少な目で十分。

・レタスを入れる場合はみそを入れた後でよかろう。

・卵は一旦小皿に割り入れてから、味噌を入れる前の鍋に落とす。蓋をして3分。

・えのきはやはり多めに入れる。