for

記録

ホタテのバター醤油(七輪)

・ひとりぶんの七輪ならホタテ1パック、いか1パック、サザエ1パック、焼きおにぎりで満足。牡蠣は2、3個だけ食べるのは面倒。

 

【ホタテのバター醤油】

・ホタテ(剥き身の冷凍物でもよい)

1、アルミホイルで器をつくり、大量のバターと醤油を火にかけて溶かし、ホタテを詰め込む。バターはホタテが沈むくらい。ホタテから水気が出るので、醤油は気持ち濃いめに。十分温まったら食べる。

2、アルミホイルがなければ溶かしバターと醤油を何度も塗りつつホタテを網焼きしてもよい。これはこれで濃厚な味になってよいが、アルミホイルでやったほうがホタテがぷりぷりになる。

 

【焼きおにぎり】

1、焼きおにぎりは味付きご飯よりも白米でやったほうがおいしいと思う。強目の塩で小さく固めにおにぎりを作り、表面を乾かしておく。

2、まず両面にしっかり焼き目をつけ、それから刷毛で醤油を薄く塗っていく。一度にたっぷり塗るのは禁止。あとは遠火で温めていく。

柿と甘エビのタルタル、ベトナム風粥、お煮しめ、にんじん明太

【柿と甘エビのタルタル(2人分)】(未完成)

・甘エビ1パック

・柿1/4個(熟していないもの)

・バジルソース

1、甘エビに塩ひとつまみと酒をひとふりして臭みを取り、キッチンペーパーで拭く。

2、柿を細かく刻んで合わせる。オリーブなどを加えてもよい。

3、レモン汁、こしょう、バジルソースを加えて味を整える。

※大量に食べられるものではないので控えめに作ること。エビは生食用ならなんでもよい。

 

ベトナム風粥・アレンジ】

1、梅干し、ナッツ、オリーブは合う。ミントはそんなに合わない。その他ハーブは知らない。

 

お煮しめ

・にんじん、こんにゃく、たけのこの水煮、しいたけ、(あれば)絹さやなど

・だし汁800ml

・しょうゆ大1

・みりん大2

・酒大2

・砂糖大4

・塩小1

1、こんにゃくは切り込みを入れて手綱にする。絹さやは筋をひっぱって取る。あとは食べやすい大きさに切る。

2、材料をすべて鍋にいれ、落し蓋をして20分煮る。絹さやは火を止めた瞬間に放り込む。

 

イカブロッコリーのバター炒め】

1、オリーブオイルでニンニク(チューブ可)を炒め、イカを投入。

2、ブロッコリーとバターを投入。最後にしょうゆを垂らして焦がす。

 

 

【にんじんの明太炒め(4人分)】

・にんじん2本

・たらこ2腹

・みりん大1

・酒大1

1、にんじんを極細に千切りする。たらこは酒をまぶしてほぐしておく。

2、ごま油でにんじんを炒める。しんなりしてきたらみりんを加える。

3、水気が飛んだらたらこを加え、ふたたび水気が飛ぶまで炒める。味が薄ければしょうゆを加える。

 

 

ヤンニョム唐揚げ、生春巻き、ごまさば(ごまはまち)

ヤンニョム唐揚げ(400g)

1、切った鶏もも肉に以下をあえておく。

・にんにく4かけ以上(たっぷり)

・しょうが1かけ程度

・しょうゆ大さじ1

2、タレを作る。コチュジャン大さじ2、ケチャップ大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1、ごま油大さじ1、お好みでタバスコ少々。電子レンジで温める。

3、鶏もも肉に片栗粉をたっぷりつけ、170度程度の油で3分揚げる。あるいはフライパンで片面1分ずつ、合計4分揚げ焼きにする。

4、タレと絡める。

 

生春巻き

ライスペーパーの右側を折る。レタスを敷き、その上にもやしやにんじんやビーフンを載せる。このとき右側からレタスが少しはみ出ると綺麗。さらにレタスを被せ、きつめに巻いていく。一巻きしたら左側を折りたたみ、スモークサーモンやエビを乗せ、最後まで巻く。

・スモークサーモンは多めがいい。エビは飾り程度でも。お好みで豚肉やチーズなど。

・7本程度作るなら以下の要領。

《もやし》200gで十分。30秒茹でて放置。

《人参》半本でちょうど。2分茹でて放置。

ビーフン》100g。表示通り茹でる。

《エビ》1本につき1匹を縦半分に。塩と酒を入れた水から茹で、沸騰しない程度になったら3分弱。

 

ごまさば(今回はごまハマチ)(半身)

以下を合わせて魚に漬ける。

・すりごま大さじ3

濃口醤油あるいは刺身醤油大さじ1

・みりん大さじ1

・酒大さじ1

・しょうが適当に

・わさび少量

土井先生的味噌汁

二杯分。ピーマン1個を大きめに切ったのとベーコン2枚を短冊形に切ったのを油で炒める。ピーマンに少し焼き目が付くころ、お椀2杯分の水と顆粒だしを小さじ1くらい適当に入れる(塩味を感じるほど入れる必要はない)。煮立たせ、ピーマンがちょっとしんなりするころにしめじをひとつかみ程度入れる。レタスを切って加える。火を止めて味噌を大さじ1程度溶く。味を見ながらさらに大さじ半程度足して完成。味はうまいです。

トマトカレー

レシピは以下に準じる。

 

www.youtube.com

 

クミンは分量を守るように。多すぎると粉っぽくなる。

玉ねぎはみじん切りにするとゴロゴロ感が強いので、よくよく炒めるか、あるいはペースト状にしてしまってもよいと思う。

ルーは人数分でちょうどよい。トマトの味が濃いのでやや少なめでも問題ない。

唐辛子は3本でココイチの2辛くらい。辛いのが苦手な人は少なめに、好きな人は多めに。