for

記録

天津飯2 レバニラ1

天津飯

・卵3個、カニカマ入りでやってみた。

・まずフライパンは十分熱するが、卵を入れたら中火くらいに下げていい。じゃないと焦げる。底が固まったらヘラで半分に折り畳み(移動しやすくするため)、そのまま広い皿にのせる。皿の上で再び広げてから、表裏逆になるようにフライパンにもう一度載せて焼く。焼けたらご飯の上に乗せる。

カニカマはあってもなくてもそんなに味がかわらないので入れないなら入れないでいいと思う。

 

レバニラ

・5人分のレシピを4分の1くらいにしてやった。5人分のレシピは以下。

レバーの漬けダレを作る。

 しょうがのすりおろし:大さじ1
 醤油:大さじ2
 酒:大さじ2
 片栗粉:大さじ4

レバニラ炒めの調味料を作る。

 醤油:大さじ4
 紹興酒:大さじ2
 オイスターソース:大さじ1
 砂糖:大さじ1

水溶き片栗粉を作る。

 片栗粉:大さじ半分、水:大さじ半分

もやし1袋、にら2束を洗って切る。にらは太い部分は別にしておく。

にんにく1かけをみじん切り。

レバー500gを大口に切って水につけておく。水が濁ったら2度ほど取り替える。

レバーの水気をキッチンペーパーで切り、漬けダレに入れて揉む。

 

レバーを多めの油でよくよく焼き上げて皿に取る。生焼けだと気持ち悪い。

大さじ1程度の油に、にんにく、もやし、ニラの固い部分、ニラの順に炒め、調味料を入れ、レバーを合わせ、水溶き片栗粉を加える。仕上げにごま油少々。

・レバーの処理がめんどくさく、また火加減も難しいし、第一そんなに頑張ってまでレバーが食べたいわけでもないので、次回は豚肉か何かで代用したい。レバーはある程度大きく切った方が食べ応えがあって良い。またしっかりと火を通さないと相当気持ち悪い食べ物になる。生焼けになるくらいだったら焼きすぎるほうがいい。

・調味料の味は濃いめなので迷ったら少な目で。

・にんにくが焦げそうだと思うならもうもやしとかと同じタイミングで入れてしまう。ニラはすぐ火が通るので、もやし等にしっかり火を通してからバッと入れてさっさと仕上げる。